CoC6版「彼についての備忘画録」※中文版有

【お知らせ】 ①本シナリオをモチーフにしたグッズを制作しました。 ②◇本シナリオを遊んだ探索者の自画像を展示していくココフォリアルーム「彼についての備忘画録展」を開催しています。 詳細はどちらもページ下部【宣伝】にありますのでよろしければどうぞ! クトゥルフ神話TRPG 「彼についての備忘画録」- かれについてのびぼうがろく 彼は奇妙な男だった。 半年前に突如失踪した貴方のかつての恋人、綿屋。 貴方は今日も、彼の顔を忘れないために絵を描く。 描かなければならない。思い出せなくとも、忘れてしまう前に。 ——————————彼はどんな顔をしていただろうか。 | 概要 人  数:1名(ソロ) 時  間:1~3時間 必須技能:芸術《絵画》 推奨技能:目星 非 推 奨:極端に低いPOW ※ヒヤヒヤしたい方はあえて低~中POWに設定し遊ぶと楽しいかもしれません。 ロスト率:低~中(ダイスによる) 後 遺 症:有 時  期:6月、梅雨 舞  台:現代日本、稲楠市 《Series:coda RECORD》 ・神話生物の独自解釈を含みます。 ・ダイスの出目によってEDが分岐し、ロストする可能性があります。  ※一度のダイスでEDが決定するわけではありません。  また探索者が自死によってロストする可能性があります。 ・新規継続は問いませんが、継続の場合はシナリオ内で設定が強制的に付与される場合があります。  推奨は新規探索者です。 ・探索者が住んでいる部屋の間取りなどの設定が強制的に付与されます。 ・描写多めのシナリオとなっております。 ・SNS上で感想やセッション報告を投稿する場合ネタバレに配慮するようご協力お願いいたします。  TRPGにおいてのネタバレとは概要に書いてあること以外全てです。  生存、ロストは公表可ですがエンド名やその他本編に関わる内容は外部ツールなどを使用しワンクッション設けるようお願いいたします。 ・作者は「彼備」と略していますがお好きに略してください。 | 推奨プレイヤー ・SAN値チェックが大好き! ・じめっとした雰囲気が好き! ・シナリオでお絵描きしたい! | 非推奨プレイヤー ・鬱々とした雰囲気が苦手 ・自殺や自傷の描写、要素が苦手 ・探索者の感情描写が苦手 ・ハッピーエンドが好き | クレジット トレーラー制作:きこ様(Twitter @kiko_trpg) 中文版翻訳:白鵺様 |TALTO版 本文のみ。内容は変わりません。 https://talto.cc/projects/y9dJ3I0VEllaco9EU2raj 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

CoC6版「彼についての備忘画録」※中文版有
CoC6版「彼についての備忘画録」※中文版有
CoC6版「彼についての備忘画録」※中文版有
CoC6版「彼についての備忘画録」※中文版有
CoC6版「彼についての備忘画録」※中文版有
CoC6版「彼についての備忘画録」※中文版有
【お知らせ】 ①本シナリオをモチーフにしたグッズを制作しました。 ②◇本シナリオを遊んだ探索者の自画像を展示していくココフォリアルーム「彼についての備忘画録展」を開催しています。 詳細はどちらもページ下部【宣伝】にありますのでよろしければどうぞ! クトゥルフ神話TRPG 「彼についての備忘画録」- かれについてのびぼうがろく 彼は奇妙な男だった。 半年前に突如失踪した貴方のかつての恋人、綿屋。 貴方は今日も、彼の顔を忘れないために絵を描く。 描かなければならない。思い出せなくとも、忘れてしまう前に。 ——————————彼はどんな顔をしていただろうか。 | 概要 人  数:1名(ソロ) 時  間:1~3時間 必須技能:芸術《絵画》 推奨技能:目星 非 推 奨:極端に低いPOW ※ヒヤヒヤしたい方はあえて低~中POWに設定し遊ぶと楽しいかもしれません。 ロスト率:低~中(ダイスによる) 後 遺 症:有 時  期:6月、梅雨 舞  台:現代日本、稲楠市 《Series:coda RECORD》 ・神話生物の独自解釈を含みます。 ・ダイスの出目によってEDが分岐し、ロストする可能性があります。  ※一度のダイスでEDが決定するわけではありません。  また探索者が自死によってロストする可能性があります。 ・新規継続は問いませんが、継続の場合はシナリオ内で設定が強制的に付与される場合があります。  推奨は新規探索者です。 ・探索者が住んでいる部屋の間取りなどの設定が強制的に付与されます。 ・描写多めのシナリオとなっております。 ・SNS上で感想やセッション報告を投稿する場合ネタバレに配慮するようご協力お願いいたします。  TRPGにおいてのネタバレとは概要に書いてあること以外全てです。  生存、ロストは公表可ですがエンド名やその他本編に関わる内容は外部ツールなどを使用しワンクッション設けるようお願いいたします。 ・作者は「彼備」と略していますがお好きに略してください。 | 推奨プレイヤー ・SAN値チェックが大好き! ・じめっとした雰囲気が好き! ・シナリオでお絵描きしたい! | 非推奨プレイヤー ・鬱々とした雰囲気が苦手 ・自殺や自傷の描写、要素が苦手 ・探索者の感情描写が苦手 ・ハッピーエンドが好き | クレジット トレーラー制作:きこ様(Twitter @kiko_trpg) 中文版翻訳:白鵺様 |TALTO版 本文のみ。内容は変わりません。 https://talto.cc/projects/y9dJ3I0VEllaco9EU2raj 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

内容物

利用規約

これまでの更新、修正のお知らせ

宣伝

中文版 ※23/04/14更新 再DL推奨